JR東日本 上野駅/ 実績紹介

JR東日本 上野駅にも日本ペイントの塗料が使われています。

上野駅で使用されている 超高耐候超低汚染水性2液形無機塗料「アプラウドシェラスターⅡ」は 日本ペイント製品の中でも特に耐候性に優れており、長期間にわたり美しさを保つことができるのが特長です。

塗り替え回数を減らせることができ建物の長寿命化に貢献するため、環境に優しく、 特に人通りの多い建物や高層ビルなど、普段メンテナンスがしにくい建物での使用頻度が多い塗料です。

超高耐候性と超低汚染性でランドマークの美しい姿をより長く保ち、訪れる人々の心にその印象を残します。

施主 東日本旅客鉄道株式会社
元請会社 東鉄工業株式会社
施工時期 2015年3月
塗料名 外壁:(下塗り)DANフィラーエポ+(上塗り)アプラウドシェラスターⅡ
笠木:ジキトーンセラローラー
塗色 外壁:17-80C
笠木:NJRー02C

使用製品

その他建築物 水性塗料 アプラウドシェラスターⅡ

無機系樹脂で当社建築用塗料最高位の超高耐候性を実現。メンテナンスの難しい高層ビル等に適しています。

その他建築物 複層仕上げ塗材(弾性) DANフィラーエポ

JIS A6909 可とう形改修塗材RE主材・防水形複層仕上塗材RE主材。 旧塗膜への付着性に優れるエポキシ系です。

規格:
  • JIS A 6909 建築用仕上塗材 可とう形改修塗材RE 主材、防水形複層塗材RE 主材 合格品

その他建築物 装飾仕上げ塗材 ジキトーンセラローラー

ローラーで塗装できる石材調模様仕上げ塗材です。