CSR活動 Corporate Social Responsibility
日本ペイントのCSRへの取り組みをご紹介いたします。
HAPPY PAINT PROJECT
ペイントでハッピーをお届けする、 日本ペイント(株)のプロジェクト。これまで日本ペイントは塗料を通じて様々な社会貢献活動を実施して参りました。
これらの活動がさらに皆さまに認知され、親しみを持っていただける事を願い、 「HAPPY PAINT PROJECT」 の名前・ロゴを、このたび設けました。
日本ペイントの社会貢献活動は、これからもさらに進化を続けて参ります。
ロゴについて
幸せの象徴である四つ葉のクローバー ペイントで描かれた四つ葉のクローバーは、 プロジェクト名に含まれる4つの「P」を 組み合わせて形作られています
-
HAPPY PAINT PROJECT
2025.04.17
HAPPY PAINT PROJECT ~沖縄県の伊是名村立伊是名中学校の生徒による ペイントイベントに協力しました~
-
HAPPY PAINT PROJECT
2025.04.16
HAPPY PAINT PROJECT ~東京都の台東区立金曽木小学校で開催された 校舎へのペイントイベントに協力しました~
-
HAPPY PAINT PROJECT
2025.04.11
HAPPY PAINT PROJECT ~愛知県豊川市で開催された「公園のペンキ塗り体験会」に 協力しました~
-
HAPPY PAINT PROJECT
2025.04.08
HAPPY PAINT PROJECT ~沖縄県の伊平屋村立伊平屋中学校で開催された 地域の子どもたちによる壁面へのペイントイベントに協力しました~
-
HAPPY PAINT PROJECT
2025.04.07
HAPPY PAINT PROJECT ~神奈川県の小田原市立酒匂小学校6年生の卒業記念制作で、体育器具庫と鉄棒へのペイントイベントに協力しました~
産学連携の取り組み
日本ペイントは社会貢献活動の一環として、産学連携事業に取り組んでいます。
大阪府立今宮工科高等学校との
産学連携
大阪府立今宮工科高等学校グラフィックデザイン系の生徒が当社の「外部企業チーム」の位置付けで企画立案したプロジェクトを両者の共同事業とし、実社会に近い創造活動を通じたパッケージデザイン、カタログデザイン、WEB動画デザインに取り組みます。
(実行する企画内容は現在立案中です。想定するものは学校内外の塗料による価値創造・イベントの企画立案・販促物のデザインなどで、採用されるものによって連携の頻度・形態が異なります。)
-
産学共同事業
2025.04.01
西成区×今宮工科高校×日本ペイント 大阪府立今宮工科高等学校との産学連携授業成果発表会 ~西成区の地域課題解決プロジェクトを発表~
-
産学共同事業
2024.05.20
日本ペイント×大阪府立今宮工科高等学校との5年目の授業が本格スタート~地域の課題解決をペイントで取り組む~
-
産学共同事業
2024.02.02
大阪府立今宮工科高等学校との産学連携授業 成果発表会 ~西成区の公衆トイレペイントによる地域活性化プロジェクトを発表~
-
産学共同事業
2023.12.27
大阪府立今宮工科高等学校との産学連携による塗装イベント開催~萩之茶屋中公園(四角公園)公衆トイレを保育園児と共に明るく綺麗に~
-
産学共同事業
2023.05.22
日本ペイント×大阪府立今宮工科高等学校との4年目の授業が本格スタート~地域の課題解決をペイントで取り組む~