鉄面のサビ発生を防ぎ塗膜の密着を良くする2液型の金属下地処理プライマー(短曝用ウォッシュプライマー)
特長
1. 金属面と反応して保護皮膜を形成し、防錆効果を増大させます。
2. 鋼材または亜鉛メッキ等など金属面との密着をよくして、塗膜全体の性能が向上します。
製品詳細情報
製品分類 | プライマー |
---|---|
水性/溶剤 | 溶剤 |
1液/2液 | 2液 |
硬化剤比率 | 4:1 |
容量 | (塗料液)3.2kg、0.8kg、(防錆液)0.8kg、0.2kg |
色相 | 薄い黄緑 |
希釈剤 | ビニレックス510アクチブプライマーシンナー |
希釈率 | 5~20% |
混合比
塗料液 | 防錆液 | シンナー | |
---|---|---|---|
標準仕様 | 100 | 25 | 5~20 |
使用方法
1. 鉄面のサビ、ゴミ、油などをよく取り除いてから塗装する。
2. 塗料液をよくかき混ぜた後、塗料液と防錆液を【4】:【1】の割合で混合、専用のビニレックス510アクチブプライマーシンナーで希釈する。シンナー希釈 5~20%(他のシンナーは絶対使用しないこと)
3. 表面が少し黄色に着色する程度に1~2回スプレー塗装するか、刷毛塗りを行う。(1㎡当たり100g程度とし、厚く塗りすぎないように注意する。)
4. 指触乾燥は30分位で、1時間後にはパテ付け※やプラサフ塗装が可能ですが、通常は3~8時間の間に塗り重ねてください。(上塗りは24時間以内に行ってください。)
※パテ付けはポリパテアクティのみ可能です。その他のパテは硬化反応しないため使用できません。
注意事項
・湿度の高い時に塗装すると、ブラッシングが生じて密着が低下することがありますので注意してください。
・塗料液と防錆液混合後は、長い時間を放置するとゲル化したり効果が低下することがありますので、必ず16時間以内に使用してください。