チッピングプライマー(エアゾール型)

nax チッピングプライマー(エアゾール型)は、自動車の下回り・ステップやスカート部分の耐チッピング用あるいは凹凸模様の塗装に適した、取り扱いが簡便なエアゾール型塗料です。

特長

1. 密着性・耐衝撃性・耐チッピング性に優れています。

2. ノズルの使い分けとスプレー距離の調節・塗り回数によって凹凸模様を変えることができます。

製品詳細情報

製品分類 プライマー
水性/溶剤 溶剤
1液/2液 1液
消防法区分 第四類第2石油類
容量 480CC
色相 ブラック

乾燥

SCROLL
  指触乾燥時間 硬化乾燥 上塗り可能時間
20℃ 25~35分 4時間 4時間以上

使用方法

1. 使用前に容器をよく振って、容器内の「球」の音が聞こえてから10~30秒間は振り続けてから塗装してください。

2. 一度に厚く塗装すると流れたり、ガスを巻き込んで発泡したり艶ムラが出ることがありますので、必ず薄く、まんべんなく2~3回に分けて塗り重ねてください。

3. 被塗装面は、ペーパーやスコッチブライトで足付け研磨し、脱脂・清掃してから吹き付けてください。

4. 長くノズルを押し続けて連続に塗装すると、吐出圧力が低下し、模様が不揃いになります。ノズル押しを適度に止めて、一定の圧力で吹き付けるようにしてください。

5. 吹き付け距離を近づけすぎると、パターン幅が狭くなりガスを巻き込んで発泡することがあるのでご注意ください。

6. 用具その他の汚れはラッカーシンナーで拭き取ってください。

7. 温度が40℃以上になる所では保管・保存しないでください。

製品関連情報

資料

製品・仕様
を探す
Search

製品を50音で探す Initials

製品カタログ

ベース、クリヤー、プラサフ、パテといったカテゴリーのnax主要製品カタログを閲覧、ダウンロードいただくことができます。

詳細を見る

naxウェブVIF

ウェブVIFでは調色配合データを検索できる「配合情報」と車種・色番号・形式などからバンパー色やフッ素・耐スリ傷性向上クリヤーの有無を検索確認できる「くるま調べ」により、仕事に役立つ情報をタイムリーに入手できます。

※ご利用いただくには、ユーザー登録が必要となります。当社塗料をお買い上げの販売店へお申し込み下さい。

ログインする

nax自動車補修塗装
研修会

日本ペイントでは現場にマッチした実践的な実技研修を開催しています。7種類のコースから目的に合ったものを受講していただけます。

詳細を見る

naxE-CUBE WB
水性システム

新型クリヤー、プラサフの完成により、さらなる進化を遂げた「nax E-CUBE WB 水性システム」。
塗料にとどまらず、作業の効率化や品質向上につながる周辺商品をトータルラインナップし、
これからの時代の自動車補修業界に貢献するシステムとしてご提案します。