JIS K5669 合成樹脂エマルションパテ 一般形薄付け用
製品資料
製品特長
- 水系、非危険物、1液形なので、臭気が少なく、ポットライフがない取り扱いやすい商品です。
- ひび割れ追従能力にすぐれ、中性化防止に役立ちます。
- 厚生労働省シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会 「中間報告書その4」で策定された「有害物質の濃度指針値」
に示された13の化学物質を配合していない環境配慮形エマルションパテです。 - 建築基準法に基づくホルムアルデヒド放散等級分類は、「F☆☆☆☆」です。
- 従来の合成樹脂エマルションパテよりも低臭で、肉やせが少なく作業性、研磨性に優れます。
製品詳細情報
樹脂 | アクリル |
---|---|
水性/溶剤 | 水性系 |
1液/2液 | 1液 |
荷姿 | 塗料液12kg、2.5kg |
素材 | 石膏ボード、けい酸カルシウム板、木部、コンクリート、ALC |
JIS | JIS K 5669 |
機能 | ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ |
規格 | JASS 18 M-204 つや有合成樹脂エマルションペイント用下塗り塗料 パテ JIS K5669 合成樹脂エマルションパテ 一般形薄付け用 |
適用下地 | 屋内で水のかからない部位のプラスターボード、石膏ボード、けい酸カルシウム板等の各種ボード、コンクリート、ALCパネル面など |
適用下塗り塗料・ 下塗り材 |
水性透明シーラー、ウルトラシーラーⅢ、水性カチオンシーラー、水性ホワイトシーラー |
適用上塗り塗料・ 上塗り材 |
エコフラット100、エコフラット60、エコフラット70、Hiビニレックスエコ60【在庫限り】、Hiビニレックスエコ70、水性ケンエースグロス、Hiビニフレッシュセラ、水性ケンエース |
色相 | 白 |
つや | つや消し |
施工方法 |
|
希釈剤 | 水道水 |
工程 | 下塗り |
用途
戸建住宅 | マンション | 教育施設/病院 |
|
||
オフィス/商業施設/ホテル | 工場/倉庫 | 鋼構造物 |
最適
適
可
不可
使用量、
1缶当たりの塗り面積(m²)
使用量 (kg/㎡/回) |
1缶当たりの 塗り面積 (m²/回/缶) |
---|---|
0.24~0.36 | 33~50 |
※1缶当たりの塗り面積は12kg缶の場合を基準としています。
{※1缶当たりの塗り面積は目安です。施工方法、施工条件等により増減します。}
希釈率
塗装方法 | 希釈率(%) |
---|---|
こて | 0〜3 |
乾燥時間
5~10℃ | 23℃ | 30℃ | |
---|---|---|---|
指触乾燥 | ー | ー | ー |
塗り重ね乾燥 | ー | 6時間以上 | ー |
{※乾燥時間は目安です。使用量、通風、湿度および素地の状態によって異なります。}
※「Hiビニレックスエコ仕上げパテ」は、単品カタログをご用意しておりません。本製品の詳細につきましては、本ページに掲載の「Hiビニレックスエコ仕上げパテ製品使用説明書」をご参照ください。
※詳細(施工上・取り扱い上の注意事項)につきましては製品使用説明書でご確認ください。
※使用量、塗り坪は標準的数値です。被塗物の形状・素地の状態・気象条件などで幅を生じ増減します。
関連情報ページ
安全データシート(SDS)について
SDSは、塗料を購入または購入予定の塗料販売店からお客様へお渡ししております。
また、塗装を塗装会社様、工務店様などへご依頼して施工された場合は、それらの会社様を通じてご請求ください。