精密機器製造工場など、クリーンルームが設置される施設の内部鉄骨に最適な下塗り塗料。
製品資料
製品特長
- クリーンルームの汚染原因の1つとなる揮発性ガスを早期に放散します。
- 刷毛塗装、ローラー塗装、エアレス塗装性はいずれも良好です。
- 変性エポキシ樹脂塗料であり、2種ケレン面にも優れた防錆性と密着性を示します。
- JIS K 5551 C種1号2号相当の性能を持っています。
- ホルムアルデヒド放散等級はF☆☆☆☆です。
製品詳細情報
樹脂 | エポキシ |
---|---|
水性/溶剤 | 強溶剤系 |
1液/2液 | 2液 |
荷姿 | 20kgセット(塗料液)17kg、(硬化剤)3kg |
素材 | 鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき、アルミ |
機能 | ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ |
規格 | JIS K 5551 構造物用さび止めペイント C種1号、C種2号 相当 |
適用下地 | 鉄、ステンレス(SUS316,SUS304など)、溶融亜鉛めっき(金属光沢がなくなるまで屋外暴露(目安として12ヵ月)した後、白さびを除去してください。)、電気亜鉛めっき(ボンデライトなど)、アルミ(A1050Pなど) |
色相 | グレー |
施工方法 |
|
希釈剤 | ハイポンエポキシシンナー |
工程 | 下塗り |
ポット ライフ |
23℃: 8時間 |
用途
戸建住宅 | マンション | 教育施設/病院 |
|
||
オフィス/商業施設/ホテル | 工場/倉庫 | 鋼構造物 |
最適
適
可
不可
使用量、
1缶当たりの塗り面積(m²)
使用量(kg/m²/回) | 1缶当たりの塗り面積(m²/回/缶) |
---|---|
0.20 | 100(20kgセット) |
0.40 |
50(20kgセット) |
{※1缶当たりの塗り面積は目安です。施工方法、施工条件等により増減します。}
希釈率
塗装方法 | 希釈率(%) | 使用量(kg/㎡/回) | 膜厚(ドライ) | 膜厚(ウエット) |
---|---|---|---|---|
はけ・ローラー |
0~5 |
0.20 | 50μm/回 | 100μm/回 |
エアレススプレー | 0~5 | 0.40 | 80μm/回 | 160μm/回 |
乾燥時間
5~10℃ | 23℃ | 30℃ | |
---|---|---|---|
指触乾燥 | 1時間 | 30分 | 20分 |
半硬化乾燥 | 12時間 | 6時間 | 5時間 |
塗り重ね乾燥 |
32時間以上1ヶ月以内 | 16時間以上1ヶ月以内 | 16時間以上1ヶ月以内 |
{※乾燥時間は目安です。使用量、通風、湿度および素地の状態によって異なります。}
価格
材工価格 |
---|
2,260円/㎡(吹付け1工程) |
- ※詳細(施工上・安全衛生上・取り扱い上の注意事項)につきましてはカタログ・塗装仕様などでご確認ください。
- ※使用量、塗り坪は標準的数値です。被塗物の形状・素地の状態・気象条件などで幅を生じ増減します。
- ※材工価格は原則として300m²以上を基準といたします。